蒼碑祭制作秘話 -捨てられないクソー

ハイ制作秘話です

今回は高2の時の作品の供養を

 

さてその作品のタイトルなのですが・・・

 

忘れました

 

例のノートにも書いてありませんでした

確か脚本を書く前にクラス会議で決まったような気がするのですよね

まあ脚本側あんまり意識せず作っていたのですが

確か「GT?」といかいうタイトルじゃなかったですけ

GTOのパクリですね

 

とりあえず学園ものとして、熱血的な教師があれたクラスを立て直す!という作品になる、とクラス会議で決まりました(と少なくとも僕は記憶している)

あとその時流行っていた「au三太郎シリーズ」の要素も取り入れようとなったんだっけ

 

それだけ遵守したらなんでもOKとトップに言われたので僕はその通り書きました

はずでした

 

その結果出来上がった作品の概略がこちら

 

少年のクッソ寒いギャグによってクラスが凍り付いてしまった(物理)!少年はどうにかしようと学校内を奔走する、その頃三太郎達は一人のマドンナに告白していたが見事玉砕、それを熱く慰める教師の情熱をみた少年はこれだ、とその教師にをクラスに連れていく、かくしてその教師の熱によって凍ったクラスは元に戻ったのでしためでたしめでたし」

 

なにいってだこいつ

 

まっっっっっっったく意味が分からない、これ書いたやつ頭湧いていたのでは????というのが今の感想ですね

これを面白いとおもって書いたやつもおかしいしこれを見せられておもしろい採用としたクラスのやつらもおかしいよ(責任転嫁

(ちなみにもともと全部載せようとしたけどあまりにも酷く僕の名誉に大きくかかわることになるので割愛させていただく)

因みに中身は小ネタのパンデミックなのですが

あっきらかにわかる人のいないネタだったり(80年代の恋愛ドラマの告白シーン完コピろか)ニコニコ向けのネタだったりとまあ常人向けでない

じつにひどい

 

何故こんなクソが生まれてしまったのか考察いたしますと

その頃僕は心身ともにあまり健康体ではなく(心に来る出来事が立て続けに起こったりいろんなところでめちゃくちゃ働きまくってたりした結果衰弱し最終的に学校で身体ロックダウン状態に至る)そこそこ衰弱している中で描いた作品であるからではないかという説が今のところ有力です

 

あと単純に僕の頭がおかしいという可能性もあります

多分これなきがします

 

そんなわけでできたクソをもとに配役やらなんやら決めるのですが

声は事前収録だったので演者と声優は分けました

僕は演者配役(完全に自由)みて僕のイメージと違う声だったら別に声優つけるかなどと思ってましたが流石にあかんと友人に怒られたのですべて分けました

その結果予想を裏切り主演男声優が大化けしたので僕は満足です

よくやったぞHTUE兄貴

それ以外にも声優陣は全体的によく頑張ってよいものを残してくれた(実際この作品において声優の質だけは誇れるところであると自負している)

 

本来はそのあとも小道具制作とか演技指導とかする必要があるはずのですが

私は部活の練習でそれどころじゃなかったのでろくに見ることができませんでした

(なおこれにより部活幹部側からの圧力とクラス側の圧力に挟まれてさらに心をすり減らしていった)

 

本番も私は裏方の仕事に徹していたので

実は演者共の演技を一回たりとも見ておりません

できれば見たかったなあ

 

そんなわけでこんなクソで賞がとれるはずもなく

僕は悲しみにくれるのでした

 

 

因みに音声の録音は僕の携帯で行われたため

今でも僕の携帯の中にはすべての録音ファイルがすべて残っております

晒されてたくなければ身に覚えのある兄貴姉貴は僕に対する口の利き方に気を付けるように

 

というわけで今回はこの辺で

次回はまともな方の解説をしますよ

蒼碑祭制作秘話 -全体概略-

先日部屋を掃除していましたところ、一冊のノートが発掘されました

「機密」と表紙に書かれたノート、恐る恐る中を開いてみますとそこには

高2と高3の蒼碑祭(つまるところ文化祭+体育祭)の劇&仮装劇の脚本やら設定資料やらが書き記されておりました

 

というわけで暫くそれにまつわる話をします

お付き合いください

 

僕は高校生活においては吹部男子という唯一無二の個性を持っていてある程度女性とも対等に接せられるだけの日陰者という良くも悪くも影の薄い生活をしていたはずなのですが

二、三年の蒼碑祭のときだけはなぜか人の上に立ってあれこれしてました

 

うちの高校一年生の時はクラス展示、二年は体育館で劇、三年は体育祭の時に仮装して劇(???)をクラス単位でやって優劣を競うのですね

それで二年の時の劇の脚本をだれか書かないといけなくてその時暇だったので(大嘘)引き受けたのですが

その後なんだかんだずぶずぶと劇全体のリーダーになってしまったと

そんで三年の時も去年やったから脚本やればと言われてやったら

何故か仮装全体のリーダー格になってしまったりして

結局色々と奔走することになったのでした

 

具体的には二年の時は脚本作成(単独)、声優リクエスト、録音、音響チェックを

三年の時は脚本作成(共同)、小道具大道具制作指揮、劇中音楽作成などやってました

 

まあ作った作品の結果は置いといて(重要)

両方楽しかったし結果として得られることも多かったのでよい経験だったのだなと思います

 

次回以降は各作品について反省を述べていきます

とりあえず二年の時の作品からかな

 

しっかしあれからもう三年弱・・・

時の流れはフシギダネ

 

というわけで内容がろくにないようですが(激うまギャグ)今回はここまで

じゃあの

 

 

NHKに認知された男

追記:有志による録音(合法)視聴しましたがやっぱり採用されてました

やったね(?)

 

 

こどもの日ということからか今日のNHKのFMラジオはひるから「家族三世代NHKキッズソング三昧」というのをやってました

 

TLが騒がしかったのはそのせいですね

 

私は情弱もいいところなのでその存在を知ったのが夕方だったので

最初の三時間ぐらい聞けてないのですが

ゲストがすっごく豪華で歴代の歌のお兄さんとか子供番組のキャラクター声優さんたちがたくさん(電話で)出演してました

曲も大変に豪華でして昨今の界隈の曲がずらりずらりと

勿論いないいないばあとかNHK全体から幅広い曲が流れてました

 

ラジオ番組ということでおたよりや曲のリクエスト制度があって

リクエストがもとになって番組が進んでいくのですが

 

お便りとリクエストが採用され読まれました(推定

 

何故推定なのかと申しますと

丁度それが採用されたとき僕夕飯食べ終える直前ぐらいだったからなのですね

夕飯食べてさあ聞くかとヘッドフォンつけたら

リクエストした曲が流れてまして

まっさかリクエストが採用されたのか・・・?と思いついったやら某掲示板やらをエゴサしてみると

なーんかぼくの書いたおたよりと似たような話になっている

 

僕は「大学生になっても朝おかあさんといっしょやらいないないばあ見て大学に向かってます、最近は家に居すぎて季節の変わり目見れんから色々楽しみたい」的なこと書いたんですが(因みにリクエストしたのは某紙芝居の時に使った「もしも季節がいちどにきたら」)

f:id:gentmr9517tktms:20200505215012j:image

ついったがこうなってまして

f:id:gentmr9517tktms:20200505215016p:image

掲示板はこうなってました

しっかし某掲示板、こんなもんまで実況するんですね・・・

 

因みに実況民じゃないです(当然

見てるといっても朝ごはん食べたり学校行く準備してる最中なので…

 

なので恐らく投稿が採用されたとみて間違いないと思っております

残念なことに見逃し配信がないようなので確認する方法がありませんが・・・

 

なんにせよNHKに認知されたので僕は満足です

好きな曲もたくさん聞けましたし

 

しっかしラジオって思ったより面白いですね

そのうちこの男NHKラジオの沼につかるかもしれない

 

というわけで今回はこの辺で

じゃあの

パズル

 

gentmr9517tktms.hatenablog.jp

 こちらの記事でですね

2000ピースのパズルを賜ったと書きました

 

いやあ難しいですね

色が同じ部分(特に白いとこ)が面倒くさい

 

因みに期限春休みまでだったのですが

とても完成する見込みがなかったのでコロナによる春休み延期と出汁に延期させていただいております

まあインターネット授業始まってんのに全然完成してないのですが・・・

 

でですね、そのパズルを先ほど

落としました

 

落とすってどういうことだよと思う方もいると思うのですが

パズルのフレーム買ってその上にピース置いていっていたのですけど

フレームって結構場所とるのよね

なので基本パズルしないときは床に置いておいてパズルする時だけ机の上に置く感じ

んで今日も元気にパズルしようとフレームを持ち上げましたところ

よろけまして

 

手からフレームが抜け、しかも運の悪いことに机の端っこにぶつかりフレーム90度回転、パズル砕ける!

 

といった感じ

 

もうね、ふざけるなって感じですよ

確かに最近モチベーション上がらなくて放置してましたけど

代わりに他の家族がせっせとやってましたけど

 

これはほったらかしにした罰があたったとでもいうのか・・・?

 

不幸中の幸いか一部分(主に下部)は残りました

なお白いところは全滅です(死)

 

今朝復活したモチベは当然見事なまでに砕け散ったので

完成する日はだいぶ先になりそうです

幸い最近の情勢から父親以外の家族はみなニートなので

関大が対面授業始める前には完成させたいなとおもうところです

(なお5月7日開始なら無理だと思う)

 

というわけで今回はこの辺で

じゃあの

岡山からの大学生活

お久しぶりです(毎回久しぶりって言ってるなこいつ)

 

いよいよネットでの授業が色々なところで本格的に始まりました

まだ始まったばかりですが鯖落ちがあったり重かったりでトラブルが多いですね

まあ仕方ないでしょうね、大学って人多いもの

特にサル山のような総合私立大学にもなりますと

数万人が一度に大学の学術システムにアクセスするので重くなるったらありゃしない

 

因みに私は岡山から授業に参加しております

大阪になんて帰ってられないし食が保証されますし働く必要もありませんからね

実家って素晴らしい

あと自分のノートパソコンと家のデスクトップPCが両方使えるのがでかい

授業が効果的に受けることができる

 

もちろん授業によっても形式が色々あって

話題のツール「Zoom」を使って授業するところもあれば(その中でも顔出しが必要な奴とない奴がある)録画されたものを公開してくるのもあるし

録音だけのところもあるし資料渡されて自習形式のところもある

ちなみに私は録画形式が一番好きだなあと

よくわからないところが巻き戻せるのが素晴らしい

 

因みに岡山市は県立高校は休みになりましたが小中は給食食べて帰るという形になっております

緊急事態宣言が全国に公布されたから休みになるかなとか思ってましたがそんなことはありませんでした

(追記)とか言ってたら今日から休みになったようです、情報に誤りがあったことをお詫び申し上げます

 

弟が高校に行って妹が中学に行ってるから色々情報が入ってくるのですが

芳泉の数学科が休校期間中にチャート式のインターネット講座を使った学習を進めているらしく、休校直前にそれの使い方を授業で実践するからスマホとイヤホン持ってこいといわれたそうです

ついに芳泉もスマホ普及率が100%になったのか・・・?そんなわけないとは思うけどなあ

少なくともスマホ持ってない方が複数人いたと思われる(かくいう僕も高一終盤まで持ってなかったが)43期には難しいことかなあと

まあチャート使ってないのでそれ以前の問題ではあったんですがね

 

というわけで今回はここまで

じゃあの

新学期-スマホ投稿テストを添えて-

この記事は珍しくスマホにて執筆していますのでいつもよりおかしい所があるかもしれませんが暖かい目で許してください(土下座姿勢

 

新学期ですね

 

新たな門出を迎えられました皆様、おめでとうございます

なんか世の中ぐっちゃんぐっちゃんになってますがまあ、がんばれ(適当

 

僕今大阪姫路間の新快速に乗りながらこれ書いてるんですが

心做しか空いてる気がしますね

大阪駅で10分前先頭待機マンしてたら余裕で窓側座れましたし

 

しかし電車内って緊張しますよね

ここでもし噎せてしまったらどのように見られるのやら

福岡の地下鉄みたいなことになってしまうかもわからん

ああ恐ろしい恐ろしい(じゃあなぜ三ツ矢サイダーとかいう噎せやすいものを旅のお供にしたんだ)

 

社会人の皆様も異動やらなんやらお忙しそうで

僕の高校の時の担任の先生が今年異動になって岡山の県北の方に(悪意のある言い方だな)飛んでいったんですけど

挨拶に赴きたかったなあ

彼はとてもファンの多い(少なくとも熱狂的なファンを複数人知っている)ことから本来であれば昨日まで職員室は渋滞だったんだろうなあ

残念だなあ

 

まあ結論コロナを許すな、ということで今回はテストの意味合いが強いしここまで

じゃあの

おかいつシーズン2020

大人気ご長寿番組「おかあさんといっしょ」が2020シーズンに突入しました

正直来週スタートで今週は三月一週の再放送(基本最終週は月1週目の再放送になる)と思ってたのでちょっと意外

一応番組表チェックしておいてよかった

それと番組表の中に気になる文章が、というのも

 

声の出演:〇〇(いつもの人形劇メンバー)、つのだしょうこ、はいだしょうこ

 

!?

 

何が起こるのだろう、今月から曜日コーナー変わるからなんか出てくるのかな、と思いましたが・・・

 

正解は人形劇内の歌う花役でした

まあ懐かしくてよいことです

 

今月の歌は「うちゅうムチュー」、作詞作曲はゆずの北川悠仁さん

ちょくちょくばあ!のほうでお名前拝見してたんですがこっちにも来ましたか

確かにゆずっぽいメロディーだなあと

後歌詞に「スイキンチカモクドッテンカイ」とあって

これも時代だなあと

 

で新しい曜日コーナーは「そうぞうのへや」

今年一月の歌「ぞうのそうぞう」よりそうぞうが曜日レギュラーに

ある形が与えられてそれを使ってお絵かきする形

今日はお題が丸でゆういちろうお兄さんがさくらんぼを描いてました

なんとこのコーナー番組がみんなの使った作品を募集してるのでみんなおくってみよう

 

ちなみにそうぞうのイラストは「でこぼこフレンズ」と一緒

 

といった感じ

月歌とはみがきの間にチョロミーとのお話タイムがあったのはなんだったんだ?

時間合わせか?それともこっから常態化か?

他のコーナーが削減されたようには見えないし…

これからに注目ですね

 

ということで今回はここまで

じゃあの