あかとんぼ卒業制作を見た感想

おひさしぶりです

 

 

さて僕が所属しておりますサークル「児童文化研究サークル あかとんぼ」では先日現4回生主催で卒業制作発表会が行われました

本来ならば大学構内の部屋を押さえ、サークル一同が集結し行われるのですが今年度はあの忌々しきウイルス野郎のせいで大学が使えず、急遽インターネットによるライブ配信の形式となりました

それを下級生やら先立って行った社会人の先輩方やら日頃からお世話になっている施設の方々やらが自由な場所で閲覧するという

僕は前日所用で岡山から大阪へ戻っていたので大坂のマイルームで一人悲しく鑑賞しました

おかしいなあ前日明日もうちに来るって言ってたやつがいたような気がしたんだけどなあまあいいや

 

どうせなら大画面で鑑賞したかったのでテレビに接続してるPS4からYoutubeを開いて鑑賞

でもコメントできなかった(できたかもしれんけどやり方知らなかった)ので急遽パソコンをコメント専用機として用意

あとTwitter実況用としてスマホを手にして本番10分前ぐらいからテレビ前待機

テレビに映る先輩方って面白いですねえ

 

そんなわけで(どういうわけだ)卒業制作のはじまりはじまり~拍手~~

ここからは各プログラムについてさらっと感想を述べていくぞ

なお休憩フリートークはカットします

 

・はじまりのあいさつとか→人形劇

人形劇大幅改定、ありがとうございます

この一年はほぼ「でこぼコンビ」「かっぱのさがしもの」「イルカはいるかい」「赤とんぼレンジャー」しかやってなかった気がするのでレパートリーが増えるのはモチベ的にも大変ありがたいのです

ピロンくんリニューアルは正直かなり予想外でした。そこまでボロボロでもなかったので…

これで足(というかスカート)の問題がなくなってやりやすくなりますね…てこっから先ピロンくん誰がやるんだ?

 

・人形劇「クマと小坊主」

そこまで長くもなくいい感じの人形劇の改訂でした

やっぱり4年もやってると当日合わせでもなかなかの完成度になるんですね

ただ若干話が急展開したな?と、まあそれに関しちゃ追及すべきはもっと先代になってしまうのですが‥‥

酷使しすぎない程度につかっていきたいですね

 

・RZ姉貴企画「イヤホンでうんたらかんたら」

結論:イヤホンで聞いてる最中に人の話は聞くことができない

あと朝姉貴の発想力はすごい

そういえば全員コードのあるタイプでしたねイヤホン

だから何だと言われればそれまでなのですが‥‥

 

・ゲーム「わたしはだれでしょう」「ジェスチャーゲーム」

これ面白いですね、ただゲームする前に赤とんぼの情報収集がひつようとなりますね

子供たちは完全に勘で当てることになるのか?それともなにかしらヒントが用意されているのか?

赤とんぼ側の情報収集は…事前にアンケートでも取っておけばいいでしょうね

全体でやるより各クラスで時間が余った時にやるゲームとしては素晴らしいものだと思いました

学童側にも広めておけば子供たちがお互いのことを知れるいいきっかけになりそう

 

ジェスチャーゲームもいいですね、人数たくさん必要になりますが練習も短時間でできそうですし

あとさらっと言ってた後だしじゃんけん、ゲーム担当二人用意して右手で片方のお兄さん、左手でもう片方のお姉さんに勝つ!みたいなルールとかめちゃくちゃ難しそうでよさそう

まあそもしかしたらすでに実装されてるかもしれませんが…

 

・棒落とすやつ

僕確か一位~兄貴、二位朝姉貴、三位P兄貴と予想したのですが見事に外しました

残念

 

・プログラムクイズ

最後のさえ外さなければ全問正解だったのに!

なお

三匹のヤギ・・・ヤマカン6分の1当て

デコボコ・・・・全部覚えてた

クマ小坊主・・・見てたから余裕

せんたくや・・・丁度学童当番で練習観てた

かっぱ・・・・・チルコンとごっちゃになりかけた

いるかい・・・・覚えてた

おかしや・・・・少なくともたぬきはないと思ってた

でした、総合二位タイはとてもめでたい

商品のアフタヌーンティが楽しみですね

 

という感じで楽しい三時間にわたる生放送でした

社会人の方々のコメントがキレッキレでしたね

僕は新参者なのでさすがに抑えました(ただし押さえてアレである)

 

最後になりましたが四回生の皆様、四年間(人によっては三年間)お疲れさまでした

この先進学、就職、ワンモアチャンスなどと色々とありますが、もし時間が見つかったらあかとんぼに遊びに来ていただけると非常にうれしく思います

あと成人したら飲みに行きましょう

 

といった感じで今回はここまで

次回は僕自身のこの一年の活動総括を行います