やきうの振り返り

時がたつのは早いもので

いつの間にかプロ野球日本シリーズが終わり今日はトライアウトやってましたね

トライアウトとは戦力外になった選手+αが再び雇われるためにアピールする場です

我らが猛牛集団からは東明選手と白崎選手、それにだいぶ前に東京ヤクルトに移籍していた近藤選手が参加していました

ちょろっとしか見てなかったんですけど数年前先発ローテでブイブイ鳴らしていた東明選手の見る影がなかったのは悲しいばかりです

盛者必衰

 

さてシーズンが始まる前に

 

gentmr9517tktms.hatenablog.jp

 こんな記事を書きました

よくありがちな順位予想ですね

これの結果発表をします

 

セントラルリーグ

1位予想 横浜  1位結果 読売

2位予想 阪神  2位結果 阪神(的中)

3位予想 読売  3位結果 中日

4位予想 中日  4位結果 横浜

5位予想 広島  5位結果 広島(的中)

6位予想 ヤク  6位結果 ヤク(的中)

 

パシフィックリーグ

1位予想 福岡  1位結果 福岡(的中)

2位予想 西武  2位結果 千葉

3位予想 楽天  3位結果 西武

4位予想 ハム  4位結果 楽天

5位予想 オリ  5位結果 ハム

6位予想 千葉  6位結果 オリ

 

はい、4/12との結果

セリーグなかなか当てたとはいえパリーグが安牌の福岡球団しか当ててないとかパ民の風上にも置けない

正直一番下はわかってたのに贔屓だからと忖度した結果がこれである

 

 

読売巨人軍は完全に舐めてましたね

少なくともセリーグの中では断トツだった、なお日本シリーズ

 菅野選手抜けて来年先発大丈夫なのかな

 

阪神スアレスが守護神としてはまったのが大きいと思います

藤浪選手も復活の兆しを見せてていいですね

僕は彼は抑えがいいと思っています

 

中日は大野雄大神がすべてでしょうね

後中継ぎが固かった

打線は・・・地味でしたね

 

横浜は佐野選手が予想の5倍ぐらい働きました

ただ今永やヤスアキなど期待の半分も仕事をしない選手もいたのでこの順位なのでしょう

グッバイラミレス

 

広島は開幕から中継ぎが微妙でしたが

その後も投球、守備がガバガバでしたね

森下選手や九里選手、堂林選手の活躍が来年も続くか

 

ヤクルトは・・・まあ駄目でしょうね

新外国人ほぼ外して山田不調で勝てるわけがない

来年小川選手抜けてローテどうするんですかね

 

ソフトバンクは予想通り

投打ともに圧倒的な成績を残しました

ただそろそろ世代交代が近くなってるのでそこでどうなるか

 

ロッテは予想よりかなり強かった

シーズン途中の澤村チェンウェイン獲得もピンポイントでしたからね

マーティンさえケガしなければ、あとレアードがいればなあ

 

西武は打撃陣が死んでましたね(当社比)

ただその分投手陣(特に中継ぎ)が頑張ってたようなイメージがあります

久々に流出のない来年は強そう(適当)

 

楽天は投手陣が課題ですね、特に後ろ

打線も補強組は頑張ったのですが生え抜きが微妙

石井新監督でどうなるのやら

 

ハムは・・・オリがいなかったら最下位でしょうね(当然)

内野がボロボロで投手も微妙でと

有原選手と西川選手の穴は埋まるのか?

 

オリは…まあ最下位でしょうね

ジョーンズがぱっとしなかったり中川選手が絶不調だったり

ただ監督代行後はかなり健闘したので来年は今年より期待できそう

 

オリさんは今後もうちょい詳しく振り返りますかね

 

というわけで今回はこの辺で

じゃあの

 

京都+α探訪記 二日目

前回の続きです

 

色々と行くところがあるので朝は早起きしてホテルの用意してくれた(有償)朝食をいただくところからスタート

f:id:gentmr9517tktms:20201130184435j:image

豪華

 

こんだけ色々な種類のおばんざい(京都の過程で作る総菜をおばんざいというらしいぞ)がほぼ1000円食べられるですって

しかもどれも美味しいという

本当に良いホテルを掘り出したなと知人の手腕には感嘆するばかりです

 

食べたら早々にチェックアウトして最初の目的地、六道珍皇寺

六波羅あたりにある普通のお寺です

 

なんでまたそんなところに、と思う方も多いと思いますが

聖地巡礼です

 

鬼灯の冷徹」という素晴らしい漫画作品があります

どれぐらい素晴らしいかというと普段漫画を買わない僕が漫画全巻購入を決めた程の作品です(全部で31巻)

地獄の日常をテーマに色々と民俗的なものとかお伽話とか色々学べる素晴らしい漫画なのでぜひ読んでみてください、アニメもやってたのでそれもぜひ(ステマ

 

んでその作品には小野篁なる人物がいます(実在人物)

小野篁は一部の古典の教科書には載ってるので知っている方もいるかもしれませんね

平安期、優秀な役人であったが同時にとんでもない変人であった小野篁には様々な逸話があり、その中に「昼は宮廷で働き、夜は井戸を通って地獄に行き閻魔大王の下で働いていた」などという社畜極まりない逸話があります

その井戸が六道珍皇寺にあったのでそれを見に行ったわけです

 

普通の井戸でした(写真は撮れなかった)

他にも地獄関連の絵画が色々あって、「あっこれ作品で見たところだ!」などときゃっきゃしていました

築四十年のアラフォー仏像やら三百六十度四方から眺めることができる仏像という珍しい展示もやっていました

そこそこ面白かったです

 

その後河原町やら四条やらを練り歩き(見事にバスに乗るのに失敗した)

京都御所

 最近授業でアホみたいに平安文学を読んでいるので実地調査もかねてですね

 

思ったより狭かったです

大河とかでみたらめっちゃ広そうだったからああこんなもんかと

綺麗だったからいいんだけどね

f:id:gentmr9517tktms:20201130184328j:image

こういう庭園の整備ってどうやってるんだろうね

宮内庁ご用達の庭師でもいるんですかね

居そうだな

 

その後カフェで疲れた足を癒し

地下鉄→京阪を使い大津は石山へ

今回の旅の(僕の)メインディッシュ、石山寺に赴きます

 

春のゼミで石山寺及びその旅路について調べたのですが

そこで興味を持ってて行きたいと思っていたのと

その授業を持っていた教授が急逝するというとんでもない事態が発生したので

冥福を祈る意味としても

 

石山寺は京都から近いこともあって平安時代に貴族の女性が揃っていったことで名が知れていまして

蜻蛉日記」「更級日記」に石山詣での様子が書かれるわ「源氏物語」の着想を紫式部が得た地であるとかとにかく平安文学になじみのあるお寺なのでさぞかし立派なお寺だと思ってましたが…

 

そこまで大したことはありませんでした

最上稲荷をお寺にしたようなもんです

 

あれでも最上稲荷ってそこそこ規模の大きい稲荷だから石山も立派になるのか?

まあいいや

 

そんなもので手短に参拝を済ませ下山

お守りを買いそびれたのは悔やまれる

 

 その後石山名物だとかいう揚げみたらし団子なるものを食べました

f:id:gentmr9517tktms:20201130184034j:image

よくわかりませんでしたが屋外で黄な粉付きの団子は食えたもんじゃないと思います

 

そして石山駅に戻り新快速で大阪へ

新快速停車駅は便利ですね

その後新幹線に乗ってそのまま岡山に帰省することで京都+α探訪はおしまい

 また行けるといいですね

 

というわけで今回はこの辺で

じゃあの

 

 

京都+α探訪記 一日目

Qなんでこんなに日が空いたんですか

A書こうと思ったものが話がまとまらずに頓挫×3

 

お久しぶりです

先日週末を利用して知人と京都を旅してきたのでその話をします

 

今回のスタートは新大阪駅、まず大阪に移動して阪急利用も考えたのですが面倒だったので素直に新快速にのります

 

速い

 

久々に新快速乗ったんですけどやっぱりクッソ速いですねこれ

阪急特急とかカスでしかない

一号車に乗ったことで速さが感じられたのもよかったと思います

なんなら前面展望も見たかったな

 

そんな感じで一瞬で京都について山陰本線に乗り換え

結構離れてるんですね山陰線ホーム、0番線使ってるもんだと思ってました

 

そんで太秦で降りて最初の目的地、太秦映画村へ

小学校の修学旅行以来実に八年ぶり

時の流れはフシギダネ

 

ただ八年前と変化はそこまでなく

見覚えのある光景が広がってました

ただ知人が「異世界転生みたい」とか言ってたのには時代の変遷を感じました

 

まあこんなのもいたんですけど

f:id:gentmr9517tktms:20201114091619j:image

そしてお昼ご飯は僕の一押しで映画村の忍者カレー

f:id:gentmr9517tktms:20201114091637j:image

僕が頼んだ赤忍者カレーは激烈な辛さを誇り

八年前友人と食べたときはあまりの辛さに食べきれずゴミ箱へリバース(物理)したことがあって(吐いたわけではない)

そのリベンジも兼ねて挑戦しました

やっぱりクッソ辛かったですが食べきることができたので成長を感じました

 

その後一通り見物した後映画村を後にします

嵐電にのって嵐山へ

嵐電って車両かなり小さいのね

f:id:gentmr9517tktms:20201114091650j:image

実は嵐山に行くのは初めてだったので

人の多さや店の多さにたまげました

思ったより観光地してたし山要素が希薄だった

 

周辺を色々探索したかったのですが

旅行後の帰省のための荷物が重すぎて体力が尽きてしまったため

必要不可欠な地点を巡って早々に阪急嵐山へ

乗り換え挟んで四条に向かいます

 

四条から少し歩いてホテルでチェックアウトを済ませます

Gotoキャンペーン+オープンすぐだったこともあり

朝食ありで一人大体8500円

これだけでも京都のど真ん中ということを考えるとクッソ安いのですが

さらにGotoのチケットが一人2000円ずつ帰ってきました

実質朝食付きで6500円で泊まれる、神かな?

 

クッソ重い荷物は翌日の行程にも影響を及びかねないと思ったため

早々に要るもの要らないものを分けて帰省用の衣服やらswitchやらをヤマトで郵送してから四条の街へ

 

夕飯に選んだ店はとんかつ屋

ごはん類は僕の管轄外なので知人にほぼほぼ任せていたのですが(僕の担当は観光地と行程)

そこそこな値段でおいしいものが食べられました

京都のどまんなかと考えるとクッソ安い

 

その後錦市場を、と思いましたが大概閉まっていたので早々にホテルに戻り

早起きになる翌日に備えさっさと休んだのでした

 

次回へ続きます

 

 

賞品に勝てなかった男

 

gentmr9517tktms.hatenablog.jp

 先日パズルを貰ったという話をしました

グランピングでのレクリエーションの賞品(中古)です

 

んで前回は結構完成まで行ったけどぶっ壊してモチベが0になったという話をしました

あれからどうなったんだ?という声が聞こえたのでお答えします

 

9割7分作れてますが完成しません

f:id:gentmr9517tktms:20200913200406j:image

こんな感じです(写真上の白いところが手つかず)

さらにパズルは実家においてあるので僕がこの先進めることもできません

なぜこうなってしまったのか?

理由は結局モチベの低下なんですがその背景が三つぐらいありまして

①白ピースの暴力

②ピース数の暴力

③我が家のガサツさ

があげられます

 

上の写真を見てもらうとわかると思いますが

色のついている部分の組み立ては終わっています

しかし白いところが手つかずです

色のついている部分と違って白ピースはヒント無しにただやみくもに組み合わせるムーブを繰り返す必要があります

しかもそれが完成しても映し出されるは白、面白みがありません

もう白ピースのところは額縁裏の白枠でいいんじゃないか?と思っています

 

さらにピース数もとんでもなく多いです

今回やったパズルのピースは2000、これは途方もない数です

初心者用パズルは大体500ピースぐらいです

その4倍を初心者がやってるから大変です

さらに途中ぶっこわした修復でけっこうやってるので実際は2500ピースぐらいやってると思います

毎日とは言いませんがそこそこコツコツやってきてこれなわけです

これからパズル始めよう!という方は素直に500ピースを買われることを心の底から強くお勧めいたします

 

これらの要素に追い打ちをかけてモチベを削るのが我が家のガサツさです

パズルは実家の和室においてあるのですが

まあその和室が散らかっておりまして

何がどこにあるやらわかりません

実際数ピースなくしていた時期があって

このままやっても完成することはないのかとひどく萎えていました

(最近見つかったようです)

 

 

これらの理由でモチベは完全に消え失せてしまいました

その結果能率はひどく悪くなり

最初に言い渡された春休み中の期限どころか春学期中にも終わりませんでした

ギブアップです

心待ちにしていた兄貴達には大変に申し訳なく思っております

許してください常識の範囲内でなんでもしますから

 

ただ他の家族はいまだにたまにやってるらしいのでいつの日か完成する日が来るかもしれません

その時はまた報告します

 

というわけで今回はこの辺で

じゃあの

 

 

オンライン飲み会(飲み会とは言っていない)

先日急にオンライン飲み会に誘われました

断る理由もないので即参加表明しました

 

開始日時は午後八時

ただ8時になってもなかなか集まらず

全員が集合するには約一時間程かかりました

まあ時間指定されたのその日の夕方だから仕方ないね

 

そんでクッソ激烈に長々と皆様(十人ぐらいいたぞ)で話し続けていたのですが

 

何を話していたのか見事に覚えておりません

 

何なら今話しながら裏でこうやって執筆しているんですが(Now 25:16)

二時間ぐらい前に何の話をしていたか全く覚えていません

老いたものです

 

最終的に二時までやってました

大変楽しかったですまたやりましょう

 

 

(でも夜は早く寝ような!)

 

それでは今回は短いですがこの辺で

じゃあの

 

 

 

 

超主体的肉体労働

前回の記事にも書きましたが

某学童でちょくちょく働いています

 

最近はクソみたいな疾病がいつまでたっても収まらない影響で

本業の学童訪問が全くできない状況にあるため

ひたすらバイトとして学童に赴いています

 

そこで起きたことについて詳しく書くと身バレになってジョルノされてしまうので

詳しくないんですが

 

疲れる

 

学童では子供と遊ぶのが一番大きな仕事なので

子供たちと遊ぶのですが

子供たちは常時体力が有り余っているので

私のような老翁はすぐダウンするのです

さらに何して遊ぶかはその瞬間に決まる

まさに超主体的肉体労働

 

少し前まではアホみたいな暑さが幸いして

外に出ずともすんでいたのですが

最近は微妙に暑さが下がってきたので

外に出て遊ぶ時間が出てきます

そのため短時間ではあるのですが

炎天下子供たちと駆けずりまわっていたわけです

 

しかし子供たち、足が速い

ごっこしても簡単には追いつけない

僕の足がカスなのも確実にあるのですが

子供たちはその身軽さを生かして滅茶苦茶に動きまくる

直線なら追いつくのですが

曲線だと確実に追いつけない

これが「コーナーで差をつけろ」瞬足の力なのかと改めて思っています

 

そんなわけで毎日くたくたになり筋肉痛になるのですが

肉体労働クッソ楽しいし

労働対価もド田舎岡山の1.5倍ほどあるなど素晴らしい職場なため

暫くは続けようと思います(R2 09/05時点)

 

それにしてもですね

プログラムしたい(クソデカボイス)

 

いかにあかとんぼのプログラムを楽しんでたがこの肉体労働期でわかりました

プログラムのない学童訪問はなんか足りんなあと

 

まああんだけプログラムこなしてたらそうなるよなあと

今は特に紙芝居がしたい(謎)

 

そういえばプログラムの当たってない時はどうもモチベが上がらなかったなあ

プログラムはモチベに大きく関わっていたんだなあと改めて思いました

 

というわけで今回はこの辺で

じゃあの

 

 

 

革命と現実

一か月ぶりです

この一か月は割と忙しく(当然当社比)

大阪に帰ったり主体的肉体労働(また後日書くことになるだろう)にいそしんだり久々に完全自炊生活を送ったりレポートに追われたりしておりました

そんなわけでもう8月も終わってしまうのですが

 

オリックスさんが今月まだ5勝しかしていません

因みにその内三勝は先週末に一気に手にしたものであるため

先週末以外で2勝しかしていません

 

というわけで今回はこの話をします

 

オリックスさんが弱い、ということはまあ誰の目からもわかることでして

今年もリーグが始まって早々に優勝争いからふるい落とされ(参考:開幕10試合1勝9敗)

その後一時期そこそこ持ち直したもののまたすぐ負けはじめ

週に1度しか勝てない日々が三週も続き、勝率は急低下

ついに三割三分ほどまで落ちてしまいました

負けた数が勝った数の倍になってたので実に酷い

 

そんな状況下でチームが最善の行動をとっているかと問われたらそんなことは全くなく

見え見えの重盗(守備の緩い高校野球ではよく見る奴)を何度も強行し何度も失敗したり

見事なまでに打つ気配がない選手をスタメンに何日も置いたり

未来に主軸として活躍するポテンシャルを秘めた選手をろくに使いもせず二軍にも落とさず(当然使わないなら二軍に落として試合に出した方が効果的である)ベンチで干していたり

二軍でめちゃくちゃ結果を出している選手がたくさんいるのにその方々には目もくれず微妙な選手を一軍にあげたりと

まあひどい有様で

 

先週はドベとブービーの争いでここでもし負けまくったら本格的にシーズン5位すら厳しくなってくる状況にあったのですが

ものの見事に最初の三戦を簡単に落としまして(試合内容は省略するがまあひどいものであった)

余りの惨状に業を煮やした上層部はついに監督、コーチの大規模入れ替えを強行したのでした

オリックスというチームは元々シーズン中の監督交代芸がお家芸みたいなところがあるのですが、今回はコーチもそこそこ刷新されました

こうして無茶苦茶な采配を繰り返しチンパンジーと揶揄されファンから凄まじいヘイトを集めていた西村前監督は辞任し、その代行として二軍の監督であった中嶋新監督がチームを率いることになりました

 

するとどうでしょう

それまで五十数試合で5本しかホームランを打てず、攻撃走塁守備と碌に役に立たず偽物だと馬鹿にされていた元メジャーリーガー、ジョーンズが得点につながるヒット、ホームランを打ち始めるではありませんか(なんと三日で4本ホームランを打った)

さらにずっと二軍に幽閉されていて新監督と共に一軍に上がってきたラオウこと杉本選手が殊勲打を放ったりそれまで打てる気がしなかった相手の優秀な投手を打ち崩すなど打線に勢いが出てきました

さらにさらにベンチの空気がとても明るいものになり、得点、特にホームランが生まれると監督、コーチがガッツポーズで大喜び、それに感化されたか選手たちにも活気があふれてきました

 

そんな感じでなんと週末三連勝、なんとこの一か月「連勝」という体験を全くしてこなかったオリックスファンは困惑しながらも狂喜乱舞し、中には監督が変わった日をシーズンの開幕日とだと言い出す輩も現れました

 

この三連勝は中嶋新監督の唱える「育成と勝利の両立」が完璧な形で達成できたことにより成し遂げられたものでした

将来性があって、なおかつ一軍でも通用すると判断された選手を積極的に、また試合の勝敗に密接に関係する場面で起用し成功経験を作りながら勝つという将来のことを見据えた采配が多くみられました

 

そんなわけで監督、コーチ刷新という「革命」は成功したかのように見えました

そして次週の対ソフトバンク戦へ

オリックスさんはこの福岡球団に毎年アホみたいに負けまくっているので(今年は2勝10敗くらいのペース)

ここをどう乗り越えるかが一つの大きな山、そんな思いを胸に抱き昨日の初戦へ向かったのですが…

 

初戦完敗

 それも全くいいところがなく、打撃守備走塁投球全てにおいて力の差を見せつけられるような敗戦でした

いくら革命が成功しチームの状態が劇的に改善されようと(まあ数戦しかやってないので今後ボロが出る可能性は否定できない)

そもそもチームの地力が全く足りていない、ということが明らかでした

現実は厳しかった

 

正直今年こっから連勝街道に乗って借金を完済する、ということはまあ不可能だと思いますし、なんなら5位にあがることも(他チームが何かの拍子でガッタガタにでもならない限り)かなり難しいことだと思っています

ただそんな状況において残りのシーズンを棒に振るか、様々な戦力を見極めたり若手の育成に時間を費やすかが重要なところ

 

中嶋新監督には目の先の結果よりもその先を見据えてやってほしいと思います

現状はそれを達成できているので満足です

 

というわけで今回はここまで

じゃあの